2008年01月30日
「我想恋人」ー九龍にてー
みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のcotoriです^^
うちのお店の常連の伍曜さんが、ブログで(菩薩 伍曜のブログSL?1月20日)
Kowloon SIM に行って来たと書いてあり、私も行きたくなり一人で
ふらりと、飲茶をしに行ってきました^^
やっぱり、飲茶するなら、チャイナ服着なきゃ!と思い、旅に出る前に
オーナーのyuriwakaさんが経営するニセコのyuriwakamadeのご近所さんにある、
アジアテーラーNISEKO店さん(niseko/79/73/23/)でチャイナ服を購入しました^^
沢山ほしいのがあって、迷いに迷って買いました。
そして、髪の毛もお団子に結い上げて、いざ出発! 続きを読む
2008年01月27日
Mahoさんのお宅拝見^^
こんにちわ、emitです。
今日は昼間からINして前々から気になっていた
Mahoさんのお家を訪ねてみましたw

いつもカフェに来て下さるたびに、私の大好きなChouchouのお話をしてくれる
Mahoさん。お家もクリエーターさんならではの仕掛けがたくさんありました^^
続きを読む
今日は昼間からINして前々から気になっていた
Mahoさんのお家を訪ねてみましたw

いつもカフェに来て下さるたびに、私の大好きなChouchouのお話をしてくれる
Mahoさん。お家もクリエーターさんならではの仕掛けがたくさんありました^^
続きを読む
Posted by yuriwacafe staff at
20:34
│Comments(2)
2008年01月26日
第1回「HMC杯Nisekoソリ大会」
昨夜は、ニセコヒラフsimで第1回「HMC杯Nisekoソリ大会」が行なわれました^^
もちろん、Nisekoの町長でもある、うちのカフェのオーナーのyuriwakaさんは、
挨拶などの、公務で会場入り。私は、おニューのカメラを持って、
観戦をしに行きました^^
会場で2人で、出場者を眺めていたら、伍曜さんが、来場。
久しぶりの再会に、話が、はずみました。
そして、オーナーと2人で緊張する伍曜さんをはげまして、コースに送り出しました^^ 続きを読む
2008年01月24日
え?私、貧乏神ですか?^^;
こんにちは、miyuです。
昨夜、3日ぶりにsapporo yuriwacafeに出勤しました。(都合で夜間IN出来なかったのです)
前日ほんの5分間ほどお店に行ったときには、
たくさんのお客さんで賑わっていたので、今日もきっと・・・と張り切っていたのですが・・

・・・・・・・し ~ ん・・・・・・・・
待っても待ってもお客さんが来ないので、落涙しつつ、あきらめて*miyabi*へ移動しました。
情熱空回りww
昨夜、3日ぶりにsapporo yuriwacafeに出勤しました。(都合で夜間IN出来なかったのです)
前日ほんの5分間ほどお店に行ったときには、
たくさんのお客さんで賑わっていたので、今日もきっと・・・と張り切っていたのですが・・

・・・・・・・し ~ ん・・・・・・・・
待っても待ってもお客さんが来ないので、落涙しつつ、あきらめて*miyabi*へ移動しました。
情熱空回りww
タグ :yuriwacafe
2008年01月21日
/は/じ/め/ま/し/て/
ユリワカフェのお客様も、スタッフの方々も、
たぶんほとんど初めまして。mahoです。
mahoって誰よ?って。みんな思ってるね^^;
このブログのタイトル下に
「SapporoとSHIRAHAMAとAirLandにある「ユリワカフェ」のメンバーブログです。」
ってありますね。左下にもSLurlありますね。
でもAirLandのだけURLがない(笑)
ハイ、ワタクシが実はAirLandのユリワカフェオーナーでした。。。
(なんかオーナーって言っていいの?^^;)
長らく準備期間してたのですが、ようやく重い腰あげ始めましたよ!百合若オーナー!
ブログも書いてますよ!イェイイェイ!
ちなみにURLはこの辺にしましたよwww
↓
yuriwacafe *Hula
http://slurl.com/secondlife/Callingwood/126/126/301
フラです。
Hulaはいつも無人です。無人カフェ(笑)
なのでアイテム整理とか、IMはいいけど動くのめんどいなとか
いないふりするときに便利でございますw
SIM自体が静かなんですよね^^
でもたまにはみんなで騒いだりしたいです♪
徐々に^^
ちなみに最初は庭をメインにした自宅だったのですが、
庭がどんどん広くなってご近所に「公園」って呼ばれるようになったので
ご自由にお入りくださいってことから「公園+オープンカフェ」に。
今のところ公園もカフェもやっつけ仕事になってるんですが、
見に来て下さいませね☆
まずはご挨拶まで。
あ、とりあえず画像も載せておきますー。でもテキトー。


続きを読む
たぶんほとんど初めまして。mahoです。
mahoって誰よ?って。みんな思ってるね^^;
このブログのタイトル下に
「SapporoとSHIRAHAMAとAirLandにある「ユリワカフェ」のメンバーブログです。」
ってありますね。左下にもSLurlありますね。
でもAirLandのだけURLがない(笑)
ハイ、ワタクシが実はAirLandのユリワカフェオーナーでした。。。
(なんかオーナーって言っていいの?^^;)
長らく準備期間してたのですが、ようやく重い腰あげ始めましたよ!百合若オーナー!
ブログも書いてますよ!イェイイェイ!
ちなみにURLはこの辺にしましたよwww
↓
yuriwacafe *Hula
http://slurl.com/secondlife/Callingwood/126/126/301
フラです。
Hulaはいつも無人です。無人カフェ(笑)
なのでアイテム整理とか、IMはいいけど動くのめんどいなとか
いないふりするときに便利でございますw
SIM自体が静かなんですよね^^
でもたまにはみんなで騒いだりしたいです♪
徐々に^^
ちなみに最初は庭をメインにした自宅だったのですが、
庭がどんどん広くなってご近所に「公園」って呼ばれるようになったので
ご自由にお入りくださいってことから「公園+オープンカフェ」に。
今のところ公園もカフェもやっつけ仕事になってるんですが、
見に来て下さいませね☆
まずはご挨拶まで。
あ、とりあえず画像も載せておきますー。でもテキトー。


続きを読む
Posted by yuriwacafe staff at
20:53
│Comments(6)
2008年01月21日
開店準備
みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のcotoriです。
いつも、お店に行くと、オーナーのyuriwakaさんが先に、
お掃除を、すませてしまってるので、今日は自前のホウキを持って、
早めにお店に行きました^^
開店前のお店は、一人でいると、とても広く感じます。
お掃除が終わり、窓際でのんびりと、時計台を見ていたら、 続きを読む
2008年01月20日
Mitulaの気持ち
emitです。
今日はロシアの子、Mitulaについて書こうと思います。
今まで外国の方はカフェでお話しするぐらいに留めて
IM、フレンド登録、テレポート一切を断っていたのですが、
マスターのお知り合いという事もあって、今はとことん付き合っています。

それに最初はちょっと面倒だったけれどINするたびに
「emitどこ?新しいものを手に入れたから見せたい、会いたい」
と無邪気にIMされると断れなくって、だんだん可愛く思えてくる始末^^; 続きを読む
今日はロシアの子、Mitulaについて書こうと思います。
今まで外国の方はカフェでお話しするぐらいに留めて
IM、フレンド登録、テレポート一切を断っていたのですが、
マスターのお知り合いという事もあって、今はとことん付き合っています。

それに最初はちょっと面倒だったけれどINするたびに
「emitどこ?新しいものを手に入れたから見せたい、会いたい」
と無邪気にIMされると断れなくって、だんだん可愛く思えてくる始末^^; 続きを読む
Posted by yuriwacafe staff at
15:53
│Comments(2)
2008年01月20日
*miyabi*新スタッフ
こんにちわ。雅オーナーのSyuriです。
昨晩、雅の常連さんだった、NeNeさんが雅のスタッフになりました。
NeNeさんと言えば・・・。
腰の曲がったおじいちゃん^^に声を掛けられ、
言われるがままに、*miyabi*東京店に連れてこられた事を思いだしますw
それから、雅をすごく気に入ってくれました。
念願だった(?)スタッフ席に座り、感激していたようでした。

みなさん、よろしくお願いします。
昨晩、雅の常連さんだった、NeNeさんが雅のスタッフになりました。
NeNeさんと言えば・・・。
腰の曲がったおじいちゃん^^に声を掛けられ、
言われるがままに、*miyabi*東京店に連れてこられた事を思いだしますw
それから、雅をすごく気に入ってくれました。
念願だった(?)スタッフ席に座り、感激していたようでした。
みなさん、よろしくお願いします。
2008年01月19日
巨大苺ドーナツ発見!
みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のcotoriです。
今日は、靴屋さんに行ったり、ポーズ屋さんに行ったり忙しく
SL内を飛び回りました。丁度、おやつの時間の頃に
訪れたお店に、こんなに大きなドーナツを発見!
苺のチョコレートがけのドーナツにはまり込み、yuriwacafe本店から
テイクアウトしてきた、オレンジジュースを飲んで、ご満悦の私^^
うれしくて、しばらく動けませんでした。
今度行ったときは、隣のミルクチョコレートドーナツに
はまって、みようとおもいます^^
2008年01月19日
miyabiの夜空とお出掛け報告
こんにちわ
最近すっかりINしたまま寝る事が多くなったemitです^^;
動かなくなった私を見かけたら、多分寝ています。ゴメンナサイ。

新天地でもmiyabiの屋上はとても綺麗です。
カウンターからは夕日のオーシャンビュー。
屋上は星空が落ちてきたような景色が楽しめますw
Goyouさんのハープ演奏もとっても似合ってました。

ロシアのMitulaさんともお出掛けしました。
「お気に入りの場所があるから見せたい」といわれて連れてこられたのは
なんとNisekoのお山ですw きっとマスターのyuriwakaさんに連れて来てもらったのね^^
とっても嬉しいお出掛けでした。

最近私が注目しているSIM「nakaniwa島」にも行ってきました。
このSIMはharukoさんというお嬢様のお家があって、その周辺をお店や色々な施設が建つ予定の
開発中のSIMです。素敵なSIMになりそうなのでたまに出掛けます。

そしてこの日はお嬢様に会う事ができました^^
とっても優しい人で、お庭でバイオリンの演奏もしてくれました。
ここにお店出そうかしら?
もっとSLにINしたいけれどなかなか思うようにいかない毎日です。
それでもmiyabiにいると落ち着きます。だから寝てしまうのかしら・・・^^;
ちいさな悩みが尽きないemitです。
最近すっかりINしたまま寝る事が多くなったemitです^^;
動かなくなった私を見かけたら、多分寝ています。ゴメンナサイ。

新天地でもmiyabiの屋上はとても綺麗です。
カウンターからは夕日のオーシャンビュー。
屋上は星空が落ちてきたような景色が楽しめますw
Goyouさんのハープ演奏もとっても似合ってました。

ロシアのMitulaさんともお出掛けしました。
「お気に入りの場所があるから見せたい」といわれて連れてこられたのは
なんとNisekoのお山ですw きっとマスターのyuriwakaさんに連れて来てもらったのね^^
とっても嬉しいお出掛けでした。

最近私が注目しているSIM「nakaniwa島」にも行ってきました。
このSIMはharukoさんというお嬢様のお家があって、その周辺をお店や色々な施設が建つ予定の
開発中のSIMです。素敵なSIMになりそうなのでたまに出掛けます。

そしてこの日はお嬢様に会う事ができました^^
とっても優しい人で、お庭でバイオリンの演奏もしてくれました。
ここにお店出そうかしら?
もっとSLにINしたいけれどなかなか思うようにいかない毎日です。
それでもmiyabiにいると落ち着きます。だから寝てしまうのかしら・・・^^;
ちいさな悩みが尽きないemitです。
Posted by yuriwacafe staff at
13:06
│Comments(1)