ソラマメブログ

物作り教室、体験レポート

2008年09月21日

ここ数週間ほど、毎週水曜日と土曜日の午後11時から1~2時間程度、
kiji校長先生の指導のもと、物作り教室に通っています。
場所は、千倉SIMオーナーゆみさんのご厚意で用意していただいたサンドボックス。
物作り教室、体験レポート
今回は、上手なブレスレットの作り方、についてでした。

物作り教室、体験レポート
校長先生が用意してくれる題材は、ひとつ作るだけで、10個作ったのと同じくらいの
物作りのコツが学べるように工夫されていて、とても役立ちます。

特に毎週披露される、ちょっとした裏ワザ集は応用のきくものになっていて、
kijiさんがセカンドライフで身につけていったコツを、惜しげもなく分け与えてくださいます。

これまでの教材は、椅子
物作り教室、体験レポート

ルームランプ、
物作り教室、体験レポート

ガラス付きダイニング・テーブル、
物作り教室、体験レポート

パラソル付野外テーブルなど。
物作り教室、体験レポート

こんな風に、一度は作ってみたかったものがすぐ作れるよう、選択されています。
物作り教室、体験レポート

特にイスは、簡単なスクリプトの解説もあり、難しいこと抜きで
思い通りにセッティングできるようにとの、校長先生の心配りです。

物作り教室、体験レポート
今日は、教室が終わったあと、みんなで記念撮影。
kiji校長先生は、後ろの背の高い猫スキンの女性です。
前列中央のはしさん、今日は見学に来られたところをキャッチicon06
真面目にお勉強すれば、こんなベンチもすぐ作れるようになります。
物作りは、思った以上に楽しいものでした。

物作り教室、体験レポート
初心者に優しく、がんばる人にはいちから根気よく教えてくださる、kiji校長先生
物作りの楽しさは、新しい発見に喜びを感じる、学習の楽しさと同じものです。


身近な1品から、あなたもチャレンジしてみてはいかがでしょう~。

Posted by yuriwacafe staff at 09:46│Comments(2)
この記事へのコメント
kijiさんのものづくり教室は、制作経験のある人も参考になると思います。

オイラは、ものづくりに行き詰った時のヒントにさせてもらってます^^
Posted by 伍曜 at 2008年09月21日 10:10
皆さん熱心で上達も早いですね~
すごい!

千倉も含むSIM群のオフィサーの
オンパさんが書いているブログURLです。
http://onpadu.slmame.com/
Posted by Ark at 2008年09月21日 19:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。