ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年03月16日

LAST EDEN で朝食を^^




みなさん、こんにちは^^ yuriwacafe本店+yuriwakamadeのcotoriです^^
今朝は、ネネさんが、用意してくれた朝ご飯を食べに、
LAST EDENに行ってきました^^
どんな朝食かな、、和食かな、洋食かな、、とワクワクしながら
行って見ると、カウンターの上には!


  続きを読む

Posted by yuriwacafe staff at 11:44Comments(4)cotori

2008年03月14日

春の日のおやつ^^




みなさん、こんにちは^^yuwacafe本店+yuriwakamadeのcotoriです。
今日はyuriwakamadeにタイニーカフェのリノさんがいらっしゃって、
一緒に、ヤマチャックになったりして楽しい時間を過ごしました。
リノさんがお帰りになった後、オーナーから、
「ミユさんからの差し入れですよ」と三色団子をいただきました^^
そして、オーナーからは、どこででも花見団子を食べれるようにと、
肩からさげる簡易テーブル(?)をいただきました。
「せっかくだから、綺麗な桜の下で食べておいで^^」と
言ってくださったので、きのうニセコスタッフさん達とおしゃべりした
桜の木の下へ^^


  続きを読む

Posted by yuriwacafe staff at 22:15Comments(0)cotori

2008年03月13日

自転車に乗って




みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店+yuriwakamadeのcotoriです^^
今日、お仕事中にオーナーに呼ばれた場所に行って見るとそこには!
ニセコスタッフの、ヨーヘーさん、ホランドさん、かぐやさんが
いらっしゃいました。横一列にベンチに座り、私もおしゃべりに
まぜてもらうことが出来て、うれしかったです^^
DJが3人、、、。すぐにでも、ラジオ放送が出来そうな感じです。
私は一人、ミユ先輩お手製のお花見団子をほおばってました^^



ニセコの新製品の木漏れ日の漏れる、美しい桜の木をみんなで愛でた後は、
これもまた新製品の自転車に乗って、みんなで町内を走りました。
そして、何よりうれしいのは、ミユ先輩と私が乗っているこの自転車は、
ユリワカフェ娘のためにオーナーが、ホランドさんに制作を依頼した、
車体に、うちのカフェのロゴが入った別注品だということ^^  続きを読む

Posted by yuriwacafe staff at 23:28Comments(2)cotori

2008年03月11日

花も団子も^^




みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のコトリです^^
ミユ先輩のブログを見たら、お家の前にお花見セットを出して
あると書いてあったので早速ごちそうになりに行ってきました^^
食いしん坊大佐の服を着ていこうか迷いましたが、
お花見なので、しおらしく、お着物で行ってきました^^



綺麗な、しだれ桜を見ながらぜんざいを食べる私。
至福のひとときでした^^
ミユ先輩ごちそうさまでした^^  

Posted by yuriwacafe staff at 11:43Comments(2)cotori

2008年03月09日

CHITOSE SIMのオープニングセレモニー




みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のcotoriです^^
今日は、オーナーのyuriwakaさんが町長を務めるNisekoの
横にCHITOSE SIMがオープンしました。
オープニングセレモニーでオーナーがいつものように
挨拶をするということで、くっついて一緒に行ってきました^^
上の写真は、控え室の中で、待っているオーナーと
花火師のnaturalwayさん。(naturalwayさんは、オーナーの
個展のオープニングでも花火の打ち上げをしてくれました)
素敵な2ショットでしたので、1枚撮らせてもらいました^^
(naturalwayさん、オーナー勝手にごめんなさい^^)



そして、みんながおまちかねの町長の祝辞の後は!  続きを読む

Posted by yuriwacafe staff at 17:10Comments(2)cotori

2008年03月08日

本日yuriwakamadeオープン!




みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のcotoriです^^
本日から、Nisekoにあるyuriwakamadeの新店舗がオープン
いたしました^^ 
yuriwakamadeは、オーナーの百合若さんが作ったタイニーを
販売するショップです。
オープン初日なので、まずはお客さんのまだいないお店で
オーナーと記念撮影^^



オープンして、最初のお客様は二人連れ。
お二人の会話が楽しくて、笑ってばかりの私でした^^
じつは、男性のお客様が、古くからのオーナーのお知り合いだ
そうで、懐し話をされていました。
(私の横のゾーキングが、オーナーです^^)  続きを読む

Posted by yuriwacafe staff at 17:24Comments(2)cotori

2008年03月04日

伍曜さんの誕生日ケーキ




みなさんこんにちは^^yuriwacafe本店のcotoriです^^
先日開かれた、常連のお客様の伍曜さんの誕生会。
私は、直接参加する事ができませんでした。
ブログなどで、盛り上がった様子の写真を見て、
がっかりしている私に今日オーナーが、
当日会場でお出しした、手作り誕生日ケーキを
食べさせてくださいました!
(しかも、ホールごと、ひとりじめ^^)  続きを読む

Posted by yuriwacafe staff at 20:42Comments(2)cotori

2008年02月26日

イラスト集を買いに




みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のcotoriです^^
今日は、もう少しで終わってしまう、オーナーの個展のイラスト集の②と③を
買いに、会場のはしごをしてきました^^
メイン会場イラスト集は持っているけど、見回りをしたくて、まず最初に
行ってみました。会場の入り口に置いてある新製品のゾーキングスペシャルの
パッケージをアップで見たら、注意書きがあって、それがあまりにも
おかしくて、大笑いしてしまった私です^^



次は、サブ会場のHulaへ。ここのイラスト集は会場に展示していない
可愛い女の子の絵が入っているので、なんだか得をした気分。  続きを読む

Posted by yuriwacafe staff at 11:46Comments(2)cotori

2008年02月20日

ふらっと、Hulaでフラ^^




みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のcotoriです^^
今日は、フラを踊りにyuriwacafe*Hula*に行ってきました^^
さすがに、雪景色の中で、フラの衣装で裸足になるのは寒いので
制服の上から、レイを掛けるだけにしました^^
前から、ジェスチャーの中に入っているHulaが好きで
良く踊っていたので、いつまでも、踊り続けられる
この場所が大好きになりました。



いまは、オーナーの百合若さんの個展『garden』が開催されていて、
周りを絵に囲まれて踊る事ができます^^
私の後ろの青い絵は、セリフのない漫画なのですけど、
オーナーが、「セリフは見た人が自分でいれるのですよ^^」と
言っていたので、踊りながら色々と考えていたら、楽しかったです。
よければ、みなさんも、踊りに行ってセリフを考えてみてくださいね^^

場所はこちら→ "garden" sub area    Callingwood (123, 127, 301)  

Posted by yuriwacafe staff at 23:15Comments(0)cotori

2008年02月15日

食いしん坊大佐の見回り^^




みなさん、こんにちは^^yuriwacafe本店のコトリです^^
今日は、晴天のNiseko SIMの平和を守るために、食いしん坊大佐(オーナー命名)に
なって、見回りに行ってきました。まず、一番最初は
ミユ先輩のお家^^



大佐「おはようございます、羊さん。お留守番お疲れ様です^^」
羊 「おはようございます。食いしん坊大佐。」
大佐「何か困ってる事はないですか?」
羊 「いたって、平和に暮らしております」
大佐「ところで、この大きなチョコ食べてもいいですか?」
羊 「どうぞー^^」  続きを読む

Posted by yuriwacafe staff at 16:26Comments(3)cotori